【 新型M2の値引額は? 】M2購入検討されている方へ!納車5ヶ月、購入マニュアルを記事にまとめてみました【 新型 BMW M2 G87 】  【 購入編 】

スポンサーフロ

クリックすると動画が再生

◆YouTubeでも「 M2との記念動画 」 公開中 !
▲▶《こちらからご覧ください

スポンサーラン

みなさん、こんにちは。MARIO&RETTYです。
今回ご紹介するお車は「 BMW M2 」になります。

はじめに

  前回は、オーナーのマツオさんの愛車を振り返り、M2の歴史などについてまとめた。第二部は、M2を新車購入検討されている方向けに必須のOP、値引額などについてまとめた記事になる。

スポンサーラン

納期について

 まず「納期はどのくらいなのか」について触れたいと思う。今回、取材させて頂いたマツオさんは、M2を購入する前に同じディーラーで複数のBMWを新車購入している。直近だと523d(G30)からM235iグランクーペ(F44)へと、わりかし早いスパン(1年〜2年ほど)で乗り換えをされている。上記のことを加味して、記事を作成するので、予めご了承頂きたい。
 注文日は、2023年1月20日。納車は、同年8月26日。納車まで7ヶ月ちょっとと、わりかし早い方だと言う。また別のM2オーナーに聞いたところ、その方は初のBMWで2月1日に注文し、12月15日納車したと連絡を頂いた。納車まで10ヶ月ちょっとになる。ディーラーの母体や、今までの購入実績によって、時期が異なるかもしれない。またマツオさんは取材の中で、年末〜現在まで注文された方は、半導体の関係で納期は少し伸びていると、言及している。

値引額について

 次に新車購入時の値引額について触れたいと思う。まず、現時点(2023年2月)での車両本体価格は、MT、ATともに9,720,000円になる。マツオさんはプラスで、2,045,000円の「M レース・トラック・パッケージ」というOPを装着。トータル、諸々込みで12,5000,000円ほどと話されていた。値引額については、上記記載のとおり、BMW乗り継いでいる点を考慮し、「20万円引き」だと言う。

スポンサーラン

▲サイズは、全長4,580mm、全幅1,885、全高1,410mm、WB2,745

オプションについて

 M2のオプションは大きく分けて、単品かパッケージから選択することが可能だ。例えば、単品にしかないOPだと「ガラス・サンルーフ(チルト&スライド、ブラインド付)」が設定されている。価格は131,000円。また「M カーボン・ルーフ」単体で注文することもでき、こちらの価格は356,000円になる。重量は11キロほどの軽量化に貢献する。
 ただマツオさん曰く、ネックポイントは2点あるそうだ。1点目が、紫外線に当たる場所に保管すると、経年劣化でルーフが白ぽくなる。2点目が、鉄板のルーフに比べて、特に夏の時期は、暑さが回るのが早く、車内温度が相当、高くなるとのこと。
 
 次にパッケージOPについて確認していく。大きく分けて2つ設定されている。1つ目が、「ハイライン・パッケージ」。内容としては、 「 アラーム・システム(My BMWアプリ通知機能付)」、「 サンプロテクション・ガラス」、「 harman/kardon サラウンド・サウンド・システム(464W、14スピーカー、9チャンネル・サラウンド)」になる。このPKG OPの売りは「harman/kardon サラウンド・サウンド・システム」になるだろう。これは単品OPには設定されていないため、音質にこだわる方は必須OPと言える。価格は154,000円になる。


▲2992cc直列6気筒ターボ「S58型」搭載、460馬力、最大トルク550Nm

大本命のオプション

2つ目が大本命となる「M レース・トラック・パッケージ」。内容としては、「 M カーボン・バケット・シート」、「 フル・レザー・メリノブラック(専用ハイライト付)」、「 M カーボン・ファイバー・トリム」、「 M カーボン・ルーフ」、「 M ドライバーズ・パッケージ」と豪華なものになる。
 このPKG OPの売りは2点。1点目が「 M ドライバーズ・パッケージ」。これは、最高速度を引き上げるもので、標準時では250キロだが装着することで290キロまで伸ばすことができる代物だ。※最高速の速度は記載資料によって異なるが、Dの販売教材資料を参考にして記載する。2点目が「 M カーボン・バケット・シート」。2脚で10.8キロの軽量化に貢献している。またサイドサポートの張り出し感は強く、太ももの部分もホールド性を向上させるため、少し盛り上がった形状になっているのも特徴だ。他にもこのPKG OPは、上記にも記載した「 M カーボン・ルーフ」なども組み込まれている。価格は、2,045,000円。国産普通乗用車を買えてしまう額になる‥。

 以上のように、新車購入検討されている方向けに記事をまとめてみた。検討されている方は是非、参考にしていただきたい。また動画でも、細かくM2の魅力について触れているので、合わせてチェックして頂きたい。

スポンサーラン

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です